Class ConditionalFormattingValue

Class ConditionalFormattingValue

Namespace: Aspose.Cells
Assembly: Aspose.Cells.dll (25.2.0)

勾配スケール、データバー、またはアイコンセットにおける補間点の値を説明します。

public class ConditionalFormattingValue

継承

objectConditionalFormattingValue

継承されたメンバー

object.GetType(), object.MemberwiseClone(), object.ToString(), object.Equals(object?), object.Equals(object?, object?), object.ReferenceEquals(object?, object?), object.GetHashCode()

プロパティ

IsGTE

大なりまたは等しいフラグを取得または設定します。
アイコンセットのみで使用され、この閾値が大なりまたは等しい演算子を使用するかどうかを決定します。
‘false’は「大なり」が「大なりまたは等しい」の代わりに使用されることを示します。
デフォルト値はtrueです。

public bool IsGTE { get; set; }

プロパティの値

bool

Type

この条件付き書式値オブジェクトのタイプを取得または設定します。
タイプをFormatConditionValueType.MinまたはFormatConditionValueType.Maxに設定すると、
“Value"がnullに自動設定されます。

public FormatConditionValueType Type { get; set; }

プロパティの値

FormatConditionValueType

Value

この条件付き書式値オブジェクトの値を取得または設定します。
Typeと併用して使用する必要があります。

public object Value { get; set; }

プロパティの値

object

備考

値が文字列であり、"=“で始まる場合、それは数式として処理されます。
そうでなければ、単純な値として処理されます。

 日本語