Class DataBar
Namespace: Aspose.Cells
Assembly: Aspose.Cells.dll (25.2.0)
DataBar 条件付き書式ルールを説明します。
この条件付き書式ルールは、セルの範囲にグラデーションデータバーを表示します。
public class DataBar
継承
継承されたメンバー
object.GetType(), object.MemberwiseClone(), object.ToString(), object.Equals(object?), object.Equals(object?, object?), object.ReferenceEquals(object?, object?), object.GetHashCode()
例
//Workbookオブジェクトのインスタンス化
Workbook workbook = new Workbook();
Worksheet sheet = workbook.Worksheets[0];
//空の条件付き書式を追加
int index = sheet.ConditionalFormattings.Add();
FormatConditionCollection fcs = sheet.ConditionalFormattings[index];
//条件付き書式の範囲を設定
CellArea ca = new CellArea();
ca.StartRow = 0;
ca.EndRow = 2;
ca.StartColumn = 0;
ca.EndColumn = 0;
fcs.AddArea(ca);
//条件を追加
int idx = fcs.AddCondition(FormatConditionType.DataBar);
fcs.AddArea(ca);
FormatCondition cond = fcs[idx];
//データバーを取得
DataBar dataBar = cond.DataBar;
dataBar.Color = Color.Orange;
//データバーのプロパティを設定
dataBar.MinCfvo.Type = FormatConditionValueType.Percentile;
dataBar.MinCfvo.Value = 30;
dataBar.ShowValue = false;
dataBar.BarBorder.Type = DataBarBorderType.Solid;
dataBar.BarBorder.Color = Color.Plum;
dataBar.BarFillType = DataBarFillType.Solid;
dataBar.AxisColor = Color.Red;
dataBar.AxisPosition = DataBarAxisPosition.Midpoint;
dataBar.NegativeBarFormat.ColorType = DataBarNegativeColorType.Color;
dataBar.NegativeBarFormat.Color = Color.White;
dataBar.NegativeBarFormat.BorderColorType = DataBarNegativeColorType.Color;
dataBar.NegativeBarFormat.BorderColor = Color.Yellow;
//セルの値を設定
Aspose.Cells.Cell cell1 = sheet.Cells["A1"];
cell1.PutValue(10);
Aspose.Cells.Cell cell2 = sheet.Cells["A2"];
cell2.PutValue(120);
Aspose.Cells.Cell cell3 = sheet.Cells["A3"];
cell3.PutValue(260);
//Excelファイルを保存
workbook.Save("book1.xlsx");
'Workbookオブジェクトのインスタンス化
Dim workbook As Workbook = New Workbook()
Dim sheet As Worksheet = workbook.Worksheets(0)
'空の条件付き書式を追加
Dim index As Integer = sheet.ConditionalFormattings.Add()
Dim fcs As FormatConditionCollection = sheet.ConditionalFormattings(index)
'条件付き書式の範囲を設定
Dim ca As New CellArea()
ca.StartRow = 0
ca.EndRow = 2
ca.StartColumn = 0
ca.EndColumn = 0
fcs.AddArea(ca)
'条件を追加
Dim idx As Integer = fcs.AddCondition(FormatConditionType.DataBar)
fcs.AddArea(ca)
Dim cond As FormatCondition = fcs(idx)
'データバーを取得
Dim dataBar As DataBar = cond.DataBar
dataBar.Color = Color.Orange
'データバーのプロパティを設定
dataBar.MinCfvo.Type = FormatConditionValueType.Percentile
dataBar.MinCfvo.Value = 30
dataBar.ShowValue = False
dataBar.BarBorder.Type = DataBarBorderType.Solid
dataBar.BarBorder.Color = Color.Plum
dataBar.BarFillType = DataBarFillType.Solid
dataBar.AxisColor = Color.Red
dataBar.AxisPosition = DataBarAxisPosition.Midpoint
dataBar.NegativeBarFormat.ColorType = DataBarNegativeColorType.Color
dataBar.NegativeBarFormat.Color = Color.White
dataBar.NegativeBarFormat.BorderColorType = DataBarNegativeColorType.Color
dataBar.NegativeBarFormat.BorderColor = Color.Yellow
'セルの値を設定
Dim cell1 As Aspose.Cells.Cell = sheet.Cells("A1")
cell1.PutValue(10)
Dim cell2 As Aspose.Cells.Cell = sheet.Cells("A2")
cell2.PutValue(120)
Dim cell3 As Aspose.Cells.Cell = sheet.Cells("A3")
cell3.PutValue(260)
'Excelファイルを保存
workbook.Save("book1.xlsx")
プロパティ
AxisColor
条件付き書式がデータバーとして設定されているセルの軸の色を取得します。
public Color AxisColor { get; set; }
プロパティ値
AxisPosition
条件付き書式ルールによって指定されたデータバーの軸の位置を取得または設定します。
public DataBarAxisPosition AxisPosition { get; set; }
プロパティ値
BarBorder
データバーの境界を指定するオブジェクトを取得します。
public DataBarBorder BarBorder { get; }
プロパティ値
BarFillType
データバーが色でどのように塗りつぶされるかを取得または設定します。
public DataBarFillType BarFillType { get; set; }
プロパティ値
Color
このDataBarの色を取得または設定します。
public Color Color { get; set; }
プロパティ値
Direction
データバーが表示される方向を取得または設定します。
public TextDirectionType Direction { get; set; }
プロパティ値
MaxCfvo
このDataBarの最大値オブジェクトを取得または設定します。
nullまたはFormatConditionValueType.MinタイプのCFValueObjectを設定することはできません。
public ConditionalFormattingValue MaxCfvo { get; }
プロパティ値
MaxLength
データバーの最大長を表します。
public int MaxLength { get; set; }
プロパティ値
MinCfvo
このDataBarの最小値オブジェクトを取得または設定します。
nullまたはFormatConditionValueType.MaxタイプのCFValueObjectを設定することはできません。
public ConditionalFormattingValue MinCfvo { get; }
プロパティ値
MinLength
データバーの最小長を表します。
public int MinLength { get; set; }
プロパティ値
NegativeBarFormat
データバー条件付き書式ルールに関連付けられたNegativeBarFormatオブジェクトを取得します。
public NegativeBarFormat NegativeBarFormat { get; }
プロパティ値
ShowValue
このデータバーが適用されているセルの値を表示するかどうかを示すフラグを取得または設定します。
デフォルト値はtrueです。
public bool ShowValue { get; set; }
プロパティ値
メソッド
ToImage(Cell, ImageOrPrintOptions)
セルのデータバーを画像のバイト配列にレンダリングします。
public byte[] ToImage(Cell cell, ImageOrPrintOptions imgOpts)
パラメータ
cell
Cell
レンダリングするデータバーが含まれるセルを示します。
imgOpts
ImageOrPrintOptions
ImageOrPrintOptionsは出力画像のいくつかのプロパティを含みます。
戻り値
byte[]