Enum DibBitCount
Namespace: Aspose.Imaging.ApsBuilder.Dib
Assembly: Aspose.Imaging.dll (25.2.0)
BitCount 列挙型は、各ピクセルを定義するビット数とデバイス非依存ビットマップ (DIB) の最大色数を指定します。
public enum DibBitCount : short
フィールド
Bitcount0 = 0
ピクセルあたりのビット数は未定義です。
画像は JPEG または PNG 形式である必要があります。
これらの形式にはカラーテーブルが含まれていないため、この値はカラーテーブルが存在しないことを示します。JPEG および PNG 圧縮形式に関する詳細については、[JFIF] および [RFC2083] を参照してください。
Bitcount1 = 1
画像は 2 色で指定されています。ビットマップ内の各ピクセルは単一のビットで表されます。ビットがクリアの場合、ピクセルはカラーテーブルの最初のエントリの色で表示されます。ビットがセットされている場合、ピクセルはテーブルの 2 番目のエントリの色になります。
Bitcount2 = 4
画像は最大 16 色で指定されています。
ビットマップ内の各ピクセルはカラーテーブルへの 4 ビットインデックスで表され、各バイトには 2 ピクセルが含まれます。
Bitcount3 = 8
画像は最大 256 色で指定されています。
ビットマップ内の各ピクセルはカラーテーブルへの 8 ビットインデックスで表され、各バイトには 1 ピクセルが含まれます。
Bitcount4 = 16
画像は最大 2^16 色で指定されています。
ビットマップ内の各ピクセルは 16 ビット値で表されます。
Bitcount5 = 24
ビットマップは最大 2^24 色を持ち、DIB の Colors フィールドは NULL です。
ビットマップ配列内の各 3 バイトのトリプレットは、ピクセルの青、緑、赤の相対的な強度をそれぞれ表します。Colors カラーテーブルは、パレットベースのデバイスで使用される色を最適化するために使用され、BitmapInfoHeader オブジェクトの ColorUsed フィールドで指定されたエントリの数を含む必要があります。
Bitcount6 = 32
ビットマップは最大 2^24 色を持ちます。